RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

仕事再開です

しばらく腕と肩が痛くて仕事をしていなかったのですが、厳しい夏も終わって、また仕事を始めました。まだまだ仕事は続けなくちゃな。 体を動かしている方が、なんか調子がいいです。木の剪定もあるし、芝刈りもあるし、猫の額ほどの家庭菜園もあるし、日暮れ…

中秋に虫の声

なんだか日中は蒸し暑い日が続いてますね。すっかり忘れていましたが、友人から「今日は中秋の名月だな」とLineが入り、夜空を見上げました。空にはまん丸な月とその左に木星がくっきりと。エアコンの中にいたのがもったいないほど、外の空気がひんやりして…

チャレンジしてみました

人生も押し詰まり先の見えない今日この頃、皆さんお元気ですか。 いえ、そういう話ではありませんでした。突然ですが、「ショップ」を開設することにしました。というか開設しました。せっかく作ったやきものを、RIKIの人生が終わる前に幅広く皆さんに使って…

合歓の木の夏

戻り梅雨のようなはっきりしない天気が続く7月中旬、新潟県新発田市のギャラリー栞(かん)さんに行ってきました。関越道は曇りベースで、いきなり土砂降りになったり雲が切れて太陽が覗いたり、忙しい天気でした。 着いてみたら地域の夏祭りだそうで、あち…

さらば野田さん

今日たまたま見たテレビに、よく行く公園が映っていました。平日だといつもは水の出ていない噴水が、画面では形ばかり水を噴き上げていました。テレビに出るからと少し頑張ったんでしょうか。でも公園内に人影はなく…。まあざっと紹介される程度で話題のほう…

さよなら冷蔵庫

冷蔵庫を買い換えました。たぶん25年以上使った?? いやもっと?? よく調べず、いったい何年働いてくれたのかわからないまま送り出した冷蔵庫のことが、妙に気にかかります。 いちばん上の冷凍品がよくドサドサと落ちてきたり、夏はやたら熱くなったりした…

今年の立夏は5月5日

ここ何日か、生きているのがもったいないようないい天気でした。そういえば、お袋もこの時期になると、近隣をわたってくる風を受けて、「ああ、せいせいする」と毎年口癖のように言っていました。 そのいい天気に、たまっていたセーターやらシーツやらを奥さ…

目まぐるしかったこの1カ月

この1カ月、何があったんだかよく覚えていないくらいいろんなことがありました。 預かっていたトイプーのキャロルが逃走(2時間後に無事近所で保護されていたのを確保) キャロル脱水で死にそうになる(理由は不明ですが、何らかの要因で反応の乏しい虚脱状…

雲とマンサクがそろいました

3月、いろいろありすぎますが皆さんお元気ですか。コロナに花粉だけでもきついのに、ロシアのウクライナ侵攻が続いて胸の痛む映像があふれ、極めつけはおとといの地震です。ただボーっと暮らしていると、これでおまえはいいのかと春の風が言ったとか言わない…

ヤアヤアヤア ふたばちゃんがやってきた

前回話題にしたハシビロコウのふたばちゃん、買っちゃいました。ぬいぐるみというものを自分に買ったのは生まれて初めてです。ふたばちゃんが立てないのはうすうすわかってたんですが、すわるのもちょっと怪しい。これを買った直後、立つふたばちゃんぬいぐ…

ふたばさんの金言

今日は鏡開きです。2つ作ったお供えのうち玄関に置いた分は、外見はそれほどでもなかったのに、中を割ってみたらカビでいっぱいでした。これは今年のわが家を暗示しているのか、はたまたこの日本の未来を示しているのか…。これは由々しきことであります。す…

暮れが暮れていく

今年も大根が豊作でした。干し大根にたくあん漬け、サラダに煮物にと大根は頼りになるやつです。正月用のなますにもしました。葉っぱはシラスとゴマ+赤唐辛子で油炒めするとビタミン豊富で便利なご飯のお供です。 2021年もあとわずかです。年越しそばももう…

ギターの逆襲

エレキギターをしばらく弾いていません。いや、弾くどころかさわってもいません。そのギターを久しぶりに弾くぞーと手に取ったところで右足の指の上に落としました。ちょうどギターの底のエンドピンという金具が中指を直撃したのです。その痛いこと痛くない…

2冊目の詩集

雨ばかり続いてうんざりしかけた頃に、少し晴れ間が出て散歩に出かけました。アスファルトの水たまりに映る薄い夕やけ空。 梢の先に空の空き地。何かに似てるなあ。ブータン? ネパールには短かすぎ。 島根県かな。中央アフリカ共和国もちょっと似てる。 お…

夏の虫・夏の梅・小玉スイカ

これだけ毎夏律儀にやってくると、これはもう家族? ペット? 知らぬ間に情が少し湧いてきます…というのは「うちのヤモリ」ヤっちゃんの話です。今夜も台所の窓に張り付いています。勝手口の戸をさっきガラッと開けたらサササッと消えたのですが、1時間くら…

アゲハ舞う

梅雨が明けたというその日、前日とはうって変わって太陽が照りつけて、見上げれば夏空でした。10時頃、洗濯カゴをもって庭に出たら(うちの朝は遅い。世間の洗濯物が乾き始める頃にやっと干し始めます)、キアゲハが舞っていました。たぶんうちのナツミカン…

寝床で考えた

きのう書いた「アマルコルド」のことですが、寝ながらつらつら思い返してみたのです。「ストーリーらしきものはない」なんて書きましたが、ちゃんとありましたね。 1930年代のイタリアの小さな町、青年になろうとする彼がまあ主人公なんでしょうね。フェリー…

塩 太陽 時間

夜は世間並み?に例のサブスクで映画や海外ドラマをみます。この間は、若いころに見たフェリーニの「アマルコルド」を久しぶりにみました。もしかしたら何十年ぶりかも。 細部もよく覚えているように思い込んでいたんですが、再度みてみたら「おじさんが木に…

緑のココロなのだ

先週の市民の森は晴れていて、みんな誰もが気持ちよさそうでした。 きょうも小雨降る公園を歩いてきましたが、傘をさして歩いたので今日の分の写真はありません。今日の公園にはとてもきれいな青いアジサイが咲いていました。うちの庭のアジサイもそろそろ咲…

With Love

1輪だけ庭に生えていました。白くて可憐な感じにひっそりと咲いていました。なんという名前の花か調べるのは今回ちょっとパスしました。 季節はこれでもかとさわやかさを伝えてきます。風にそよぐ柿の葉に勝るものはないなと思います。これから、雨の季節・…

若葉の季節

黄花ホウチャクソウが今盛りです。この花はいちばんいい時にうつむいて咲きます。奥ゆかしいというか拗ねているというか。犬は飼い主に似ると言いますが、植物も似るんですかね。 つぼみの頃(幼少時)は上を向いていたんですが。 成長するにつれうつむきが…

今宵一人で

急に暖かくなって、ボチボチと春の畑仕事をしています。紅菜苔を初めて蒔きました。茎が紫色の菜っ葉です。赤カブ(ミニ大根のような細長いやつ)、ルッコラも蒔きました。ひねジャガの芽が出てしまったのも植えてしまいました。うまく育つかどうかわかりま…

マンサク サク

このブログのタイトルにあるマンサクの花が咲きました。うちのはシナマンサクという種類で、よく言うマンサクの花より「いっそう」地味な花ですが、その地味なところがまたかわいいという話はたびたび言っているので以下省略。 もう1カ月以上咲き続けていま…

先輩たち

五味太郎はいかが?って、初めて登録したNHKプラスのETV特集でふられたので、なかなかの歯応えでした、と答えました。「75歳の自分が見て、今の初等教育は100パーセントダメ。臨戦体制。突撃〜!と言われたら、そのまま突っ込んで行くような子ばかり育ててい…

おむすび持って

このところの週末は天気も安定していました。だからというわけではありませんが、おむすびを持って近場の散歩によく出かけました。明太子むすびに梅干しを添えて、コーヒーと玄米茶をポットに入れていきます。半日程度ですがいいリフレッシュができました。 …

藁灰づくり

釉薬はいつも自分で作っています。独立したときに庭先で畳を焼いて作った藁灰がかなり長く使え、そのあとも近所の農家の藁を焼いてもらったりして賄ってきましたが、とうとうストックがなくなってしまいました。 もう簡単に藁を焼ける時代ではなくなってしま…

久しぶりに筋肉痛

昨日、今日と、庭木の剪定をしました。月桂樹を刈っているとあたりはいい匂いが立ち込めます。月桂樹の葉はいわゆる「ローレル」。お店に並べば値段がつくのに…、おまけに無農薬なんて書いて…。全部破砕して堆肥になります。まあいい匂いだけでも十分ですか…

地味すぎる? イシミカワ

この間までTシャツだったのに、この変わりようはなに? 仕事場でトレーナーを着ていたのですが、きのう、きょうはあまりにも寒くてダウンのベストを重ね着して削りをしました。 寒そうな仕事場です。時代モノのラジカセが写ってますがこれはもう使っていませ…

もしかしてこれは…

雨続きのあとの猛暑で、キュウリがまるで採れなかった今年、キュウリの棚にやたら元気なツルが出現しました。あれ、オレこんなにキュウリ植えたっけ? 他のキュウリがみんなダウンするのを尻目に、元気なこと、元気なこと。隣のアンズの木までツルを伸ばして…

ツマグロヒョウモンには毒がないけど

7月の終わり、庭でときどき見かけるチョウがたまたま目の前で止まってくれたので、パチリ。連写の方法がまだわからないので(って買ったの何年前??)、よく撮れたもんだと自我自賛。名前が本日判明しました。じゃじゃーん。「ツマグロヒョウモン」だそうで…