RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

時を超えて中野さんに出会う

 平地のクマも、そろそろ冬眠から覚めて活動しなくっちゃなあ…、ということで穴から出ては

きたものの、さてどこへ行ったものか。仕上げる予定の例のものはいまだ完成せず。関係者の

方々、3月には仕上げましょう。世間はもう卒業シーズン。こちらも片づけないと前に進めない。

 気合いを入れるために先人の言葉を。

  
    
  <中野孝次氏、2001年4月24日の朝日新聞記事にて語る>

   なんじ、今日一日をよろこんで生きるや?

  毎朝、布団の上に起き自問する。たいていは「喜んで生きる」とうなずく。「そうやって

  気合いをかけないと、年とると一日が楽しく生きられない。でもね、年齢に関係なく

  そうすべきと思うんだ」

  ・・・・・・・
  

 
 と語った中野さんも愛犬ハラスも、もういないのだった。古い切り抜きを眺めると、

時間を超えた面白い出会いがある。


 

 そのあとは、いつもの写真で。


イメージ 1

 マンサクは枯葉と一緒に花が咲いた。去年も撮ったなあと思いながら、また撮った。

よぉく見ると、地味ながらとてもかわいい花だ、とこれも毎年思う。

 しっかし、ほんとに地味やなぁ…。



イメージ 2

 サンシュユも毎年飽きもせず撮っている。


イメージ 3

 小さいフキの葉っぱ。「ふきまんぶく」もそろそろ出てくる。今日は田島征彦の

『じごくのそうべえ』が人気だと新聞にあった。子どもによく読んでやったなあ。でも、

あの絵本はいまはうちにない。人にやってしまったのを後で何度も後悔した。このあいだは

『母の友』3月号に双子の弟である田島征三のアトリエ訪問が載っていたけど、田島兄弟

ここにきてまたブレイクか?



イメージ 4