RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

2020-01-01から1年間の記事一覧

おむすび持って

このところの週末は天気も安定していました。だからというわけではありませんが、おむすびを持って近場の散歩によく出かけました。明太子むすびに梅干しを添えて、コーヒーと玄米茶をポットに入れていきます。半日程度ですがいいリフレッシュができました。 …

藁灰づくり

釉薬はいつも自分で作っています。独立したときに庭先で畳を焼いて作った藁灰がかなり長く使え、そのあとも近所の農家の藁を焼いてもらったりして賄ってきましたが、とうとうストックがなくなってしまいました。 もう簡単に藁を焼ける時代ではなくなってしま…

久しぶりに筋肉痛

昨日、今日と、庭木の剪定をしました。月桂樹を刈っているとあたりはいい匂いが立ち込めます。月桂樹の葉はいわゆる「ローレル」。お店に並べば値段がつくのに…、おまけに無農薬なんて書いて…。全部破砕して堆肥になります。まあいい匂いだけでも十分ですか…

地味すぎる? イシミカワ

この間までTシャツだったのに、この変わりようはなに? 仕事場でトレーナーを着ていたのですが、きのう、きょうはあまりにも寒くてダウンのベストを重ね着して削りをしました。 寒そうな仕事場です。時代モノのラジカセが写ってますがこれはもう使っていませ…

もしかしてこれは…

雨続きのあとの猛暑で、キュウリがまるで採れなかった今年、キュウリの棚にやたら元気なツルが出現しました。あれ、オレこんなにキュウリ植えたっけ? 他のキュウリがみんなダウンするのを尻目に、元気なこと、元気なこと。隣のアンズの木までツルを伸ばして…

ツマグロヒョウモンには毒がないけど

7月の終わり、庭でときどき見かけるチョウがたまたま目の前で止まってくれたので、パチリ。連写の方法がまだわからないので(って買ったの何年前??)、よく撮れたもんだと自我自賛。名前が本日判明しました。じゃじゃーん。「ツマグロヒョウモン」だそうで…

カエルは言った「俺、緑色になってる?」

久しぶりに葉っぱの上にすわっているカエルに出会いました。地面や畑から慌てて飛び出してくるときは茶色っぽいまだら色だったりします。体の色を変えることのできる「カエル」。今回は葉っぱの上でちゃんと保護色の緑色になってました。 じっと見てたら、俺…

ミントとハッカ

にわにはにわのにわとりが…じゃなくいろんなハッカが生えています。いちばん最初に植えたのはスペアミントとペパーミント??だったような。そこに沼田の知人の田圃から日本ハッカをもらってきて植え、さらにレモンバームも植え、いまそれらが雨に濡れて元気…

梅雨近し

きのうは天安門事件のあった日でした。1989年は阪神淡路大震災があり、オウムのサリン事件、天安門事件、さらにはベルリンの壁崩壊もあって、いろんなことが重なった年だったことを思い出しました。そのどれも、四畳半の茶の間にあったブラウン管テレビで見…

ヤモリのやっちゃんが姿を消した

初夏になると毎年やってきたヤモリ君。去年なんか親子でやってきてたのに、アップで撮ろうなんて思ったもんだから…。 ピント合わせの小さな音でササッと姿を消して、この日以来とんと姿を現しません。待ってるんだけどなあ。 ユスラウメ、数年前に植えたので…

里帰り出産?

甘夏の木にたくさん花が咲いて、むせかえるような甘くて鼻がむずむずする香りが漂っています。 そんなところに1匹(正しくは1頭と数えるそうな。いまひとつピンときませんが)のチョウが。 1枚目の写真をアップにしてみました。どうやら卵を産みにきたよ…

お茶を作ってみました

何日か前の晴れた日、わが家に1本しかないお茶の木の、新芽を摘んでお茶を作ってみました。 まずは茶摘み。これだけでちょうど100グラムありました。1芯2葉(つい最近知った言葉です。芯のほかに若葉2枚)は高級茶らしいので、1芯3葉程度で摘みました(…

気持ちだけはコロナから遠く…

あまり長いことブログを書いていなかったので、たまった写真のトップはなんと雪景色です。3月29日はまだ季節外れですが、雪が降ったのです。 といってもその4日後。一面の麦の波です。アリスン・アトリーの『むぎばたけ』をいつも思い出します。 これも恒例…

じゃあ花の写真でも…

オオイヌノフグリ スモモ(剪定しすぎたけど) アンズの花と奥は柿 これもスモモ ノゲシ(絵本作家の甲斐信枝さんが好きだというのはこの花です) 近頃のわが家の朝は、テレビ朝日、羽鳥君のモーニングショーのウンチ岡田(うちではこう呼んでいる)先生の講…

生活を続ける

いつもどおり…にはいかないかもしれないけれど、やっぱりいつもどおり。生活は続く、です。 赤城山遠景 家のマンサクは色の地味なシナマンサクです。色がよくない分、かわいさもひとしおです。春、いちばん先に咲く花です。 夕方の散歩で。バックネット越し…

昔の自分が懐かしかったよ

たまに聞いている山下達郎の東京FM「サンデーソングブック」で、「ウォーカーブラザーズを3週連続で特集する」と知ったので、3週続けて聞いてみました。Jackieあたりまでは中学・高校くらいだったかよく聞いていました。でも、そのあと頭はギンギンロック…

講演会が無事終わりました

土屋文明記念文学館での講演会が、終わりました。どんな形でもいいと言われたので、いわゆるポエトリーリーディングというやつですか、音楽をかけながら自作の詩を読んで解説するというのをやってみました。 狭すぎる演台にマイクと水とCDラジカセを置いて、…

大寒ジョー・パス

今日は大寒でしたが、けっこう暖かい日になりました。 先週水簸した楢灰です。上水が茶色く透き通っています。だいぶ灰汁(アルカリ分)が溶け出してきたので、今日はこの上水を捨てて新しい水に入れ替えました。 こちらは藁の灰です。いままでは、ずっと前…

ツバキとサザンカ

きのうの天声人語にツバキとサザンカの違いが載っていました。「花が首からポトリと落ちればツバキ、花びらが散るのがサザンカ」なんだそうです。 去年は剪定をしなかったからか、花がたくさん咲いたうちの「ツバキ」。…あれ? ずっとツバキだと思っていたけ…

ポットミルを回しました

いつも使っている灰釉が減ってきたので、釉薬を作りました。水仕事なので夏に作る方が気持ちいいんですが、寒いなか頑張りました。 ポットミルを回しているところ ポットミルは1時間から1時間半くらい回します。中には磁器のボールが何個も入っていて、水…

窯出し

今日のNHK FM夜のプレイリスト(再放送)は1982年山下達郎「For You」でした。これは、俺も1982年に出てすぐ買ったのでした。1曲目のギターのカッティングがなかなかいいのです。あの頃はまだアナログのレコードでした。通して聞いたのは久しぶりです。 あれ…

今年は何があるんかな

寒い日が続いて、きのうはいつもの公園で散歩をしました。風の中でしたが日差しもあって、気持ちのいい1日でした。 1月4日 凧が空を舞っていた そして今日。 夕食のあとコタツでうたた寝をしたあと、“バーブエノスアイレス・ソワレ”を聞きながら食器を洗い、…