RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

2009-01-01から1年間の記事一覧

本日餅つき(餅つき機だけどね)

朝から気合いの入った人にせかされて、今年も餅をつくはめになった。毎年やって いるが、年ごとに面倒な気分が増してくる。 作業手順もすっかり覚えていてもいいはずなのに、1年たつと使う道具やら何やら 細部が案外あやふやだ。結局、去年はうまくいった餅…

My Back Page

ディランが、来年の3月だったか来日するそうだ。オールスタンディングが1万2千円と あと2万円の席だったかな。 2~3日前にはディランが初めて出したクリスマスソングを聴いたし、いま読んでいる本 にも“Like a Rolling Stone”にから…

干すとうまい

う~、さび。 この寒さでやっと茨城の干し芋作りも調子が出てきたとニュースで言っていた。 わが家でも少量だけど作ってみた干し芋と小さく切ったダイコンも、ここにきてよく乾いてきた。 あと、うちの百匁柿はなぜか甘柿と一緒に渋柿がなるんだけど、それも…

漬けました

精米するたび出る糠、糠漬けにしたり、こだまにやったり、生ゴミコンポストに 入れたりしているが、それでもだいぶたまったので、思い立ってたくあんを漬けること にした。 近所の直売所で干し大根を買う。8本くらいの束で900円を、2束。 ところが買っ…

みそラーメンはうまかったんだけど

益子へ粘土と材料を買いに行ったその帰り、昼飯に50号線沿いのラーメン屋に入った。 味噌ラーメンを注文して、来るのを待つ間、カバンに入れてあったiPod(旧式。娘のお下がり なんだけど、なかなか使う「シチュエーション」がなかった)で音楽でも聴いて…

3万円だ

うちのカレンダーはまだ11月のままだけど、もう12月なのね。 ということで、毎年今ごろ恒例の樹木の剪定作業をやった。広大な敷地にはいったい何種類の、 何本の樹木が生えているのやら(ハハハ)。 入口に3本植えた月桂樹は、十年以上経って気づいたら…

お疲れさんでした

足利の路地裏アーティストフェスタは、いい天気に恵まれて終了した。出かけてくださった 皆さん、ありがとうございました。 ・・・厳しい時代だなあ。 そのフェスタで手に入れた、木村さんの新作じょうご。こだまの毛布の上に陽が射して ちょっときれいだっ…

路地裏アーティストフェスタ~足利の路地裏で民工芸~に出店予定

お知らせ 寒さ厳しき折、みなさんいかがお過ごしですか。 来る11月23日は栃木県足利市で行われる、路地裏アーティストフェスタに出店します。 和菓子のイベントや着物のイベントも一緒に行われるそうなので、冬ごもり前の1日を 足利ですごしてみてくだ…

久しぶりに映画鑑賞:マイケルに会いに

きのう本焼きをした。今冷ましているところ。 我が家のマンサクもはや葉も散り、オレもはや冬支度(笑)。そろそろ冬眠の準備なんで、 来年の春まで丸まって入れる木のうろを探している今日この頃でございますが、みなさんは いかがお過ごしでありましょうや…

オレのロック

土曜日の朝、NHK FMの例のピーター・バラカンさんの番組のあと、流れでゴン・チチ の番組も聴いているんだけど、今日の特集が「おれのロック」だった。ゴン・チチのほか二人 だったかな、あれこれと「おれがロックと感じる曲」を紹介してなぜ選んだかと…

magic moment

ここんとこ調子の悪かった奥さんが元気になって、パンも焼いたし夕飯には皮まで自分で のばして手作りのギョウザをつくってくれた。うまかった。 稼ぎの少ないやきもの屋の奥さんは、自分の仕事が忙しすぎて体調を壊したんだな。 今日は秋晴れで元気になって…

オオスズメバチ現る!

さて削りをしようかと思っていたところ、(こだまのための)網戸開けっ放しの入口から、 黒い宇宙船のようなオオスズメバチが、ブ~ンと、なんというか威風堂々の入港という感じで 入って来た。相当でかかったので、女王蜂に違いない。きっとオレの仕事場が…

最近はちょっと寒いのだ

細長い板皿が好きなので、棚板いっぱいの長ーいヤツ(長さ60センチくらい)を作って みた(いったい誰が使うんだ?)。まあ、たまには遊んでみないとね。 これはビニールをかけて床に置いといたのを棚に戻したところ。床に置いても、こだまは 焼きもの屋の…

不思議な日

ETV10で、須賀敦子さんをとりあげたのはついこの間の日曜だったか。 『須賀敦子 イタリア追想』。あの須賀さんが学生相手に怒って、ものを投げたことが あったという話が妙に頭に残った。まあ、怒ったといっても、文学に対する向き合い方を 怒ったわけ…

ハハ退院ス

おととい病院に行ったときは「どなたさんですか」と言っていた母も、今日はオレのことが 息子だとわかったようだった。 何日か前、拘束されていた手を自由にしてやったら、オレの目の前でゆっくりゆっくり左手を 自分の口に持っていったことが何度かあった。…

ラウル・ミドンの録音に失敗

いやしかしひどい風だったな。うちはバケツが飛ばされ、こだまのボロテントがとうとう 破けたくらいですんだけど、みなさんの所は大丈夫だったんだろうか。 今日はJ-waveのクリ智さんの番組にラウル・ミドンがゲストで来て生演奏もあると 聞いていた。…

「川場」終わる

川場アートandクラフトはおかげさまで無事終了しました。お出かけの皆さん、ありがとう ございました。スタッフの皆さん、参加した皆さんもお疲れさまでした。 1日目は雨だったけど、2・3日目はお天気もまあまあで、台風にも見舞われることなく すみまし…

田園に期す

?H1>ご案内 きたる10月2~4日 川場アートandクラフトに参加します。 時間 10:00~4:00 場所 道の駅『田園プラザかわば』(パン・ビール・ミルク・ミートなどの工房もあって、 ずいぶん人気があるようです) オレは初参加ですが、このイベントは…

鬼っ子ageha?

耳医者に引き続き、連休に入ってすぐに霰粒腫が突然でかくなった。ゴロゴロして気持ちが 悪いだけじゃなく充血もしてきてとにかく不快でならない。連休明けを待って、ネットで調べた 初めての眼科に駆けつけた。ところが、なんとその日は休診。それではと、…

いい天気がいい転機になればいいが

本人は転機もなくさして代り映えはしないが、世間は少し動いたようだ。 どこまで政・官・業の癒着構造を絶ち切り透明性を高められるのか、そこが問題だ。 世間には、期待はしていないという人も多いけど、オレは大いに期待していると言っておこう。 「民主主…

下見に川場村まで

10月2日~4日開催の川場アートandクラフトに参加する予定で、きょうは その下見に行ってきた。会場となるのは川場村にある道の駅「田園プラザかわば」で、 沼田のインターから約10分。カメラを忘れて携帯で撮ったんだけどこんな感じのところ。 うちか…

災い転じて福となせるか

耳を振ると不思議な音が聞こえるようになった。ガサゴソガサゴソ、カサカサ、カサコソ… まあ、なんでもいいんだけど確かに聞こえるし、どうも大きくなってきた気がする。 オレ自身は長い耳毛じゃないかと思ったんだけど、見てもらうと何も見えないという。 …

世界遺産か?

お盆で富岡へ行ったついでに、富岡製糸場を見学してきた。入場料は500円 (学生は半額)。この付近はいつも車で通過していたけれど、入るのは初めてだ。 世界遺産への登録をめざしているそうで、どんなもんかいなぁ…。 ここは女工哀史はなかったそうで、…

久しぶりに血が騒いだ

NHKの番組、[男自転車ふたり旅~チェコ ボヘミアの街道をゆく] を観た。演出もあっただろうけど、 チェコの自然はきれいだし、若者二人の振る舞いも気さくで気持ちがよかった。 自転車旅行というとどうしたって、40年前の高1の夏、生まれて初めての自…

ウィ ワー ボ~ン イン オ・ボ~ン

ということで、今日はオレとこだまの誕生日。こだまは5歳になった。オレもこだまも お盆に生まれたのさ。 とうちゃん、あの丸くてうまそうなの、1個食べてもいいですか。 わ~い、食べてもいいって。 犬に塩分の強いものはいけません。

どうしたん?

きのうの朝のこと。朝からこんな天気ばっかじゃやんなっちゃうなぁ…とぼやきつつ、 玄関脇に彼(もしくは彼女?)を発見。 「どうしたん?(思い切り群馬弁)」とオレ。 キミキミ、ちょっと目立ちすぎじゃないかい? 少し色変えたほうがいいよ。 夕方見たら…

この1曲で

ラジオで聴いた1曲が忘れられなくて、CD『THE REAL THING』(1971年)を買って しまったのだった。その1曲と言うのがタジ・マハールのAIN'T GWINE TO WHISTLE DEXIE (ANY MO')。8分以上あるので時間のあるとき聴いてください。タジ・マハールのあっ…

蚊の友

蚊が多くて蚊が多くて。こだまの鼻先に何やら黒いボツ。よく見るとたいてい蚊が止まっている。 ことしも薬を使わなかったので、こだまにはダニもすぐつく。日中仕事場でほとんど 寝そべっているんだけど、ちょっと庭に出すとすぐどこかしらにくっつけて帰っ…

小山ジャネット愛子さんだった

東京FMの16時台の番組、ずっとパーソナリティの名前が覚えられなかったけど、きょう 調べてわかった。小山ジャネット愛子さん。落ち着いたあったかさ・優しさがあって、けっこう 好きさ。ちょっと天然のところもいいし、機転も利くし、特に笑い声がいい…

ありがとうございました

新潟の栞と軽井沢ラ・ボロンテの展示は無事終了しました。お出かけくださった皆さん、 気にしてくださった皆さん、ありがとうございました。 今回はどちらにも詰めなかったので、せっかく来てくださっても挨拶もできず失礼 しました。またの機会ということで…