RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

カラスの行水からホウチャクソウまで

 今日はクマンバチの姿から。正式名はクマバチだそうですが、「ン」が入る方が

子どものときからの呼び名でしっくりきます。この季節ショカッサイの咲いている庭に

クマンバチが来て花粉や蜜を集めてくれると、生命活動があっていいなあと、ちょっと

怖いような気がしつつも嬉しく眺めています。

 庭に鳥がきたりヤモリがいたりカエルがいたり、わさわさした感じがするのはいいことです。

でも、ミツバチはとんと見ません。例のネオニコ農薬のせいなんでしょうかね。


イメージ 1



 4月の中旬、軽井沢のラ・ボロンテまで納品に行ってきました。今年は20日からの開店だそうです。

1日中雨の予報でしたが、帰りはきれいに晴れて下界についたら汗をかくほどでした。


これは「碓氷峠鉄道文化むら」駐車場から。まだ午前中の雨が残っています。中には入りません

でした。

イメージ 2


 こっちは隣の横川駅。

イメージ 3


帰りがけに群馬の森のクラフトフェアをのぞいてきましたが、皆さん財布のひもがかたそうでした。

今の時代のものつくりは大変だなあと、他人事のように言ってみました。たいへんだあ。

あまりの暑さに川ではカラスがパシャパシャしていました(ちょっとゴミ袋みたいに見えますが)。

これがほんとのカラスの行水。


イメージ 6


 キバナホウチャクソウ(黄花宝鐸草)というそうです。近所の野菜直売所で買ったのですが、

去年はヒョロヒョロしていたのが、今年はしっかり根付いて株が増えました。名前を忘れて

調べていたら「環境省レッドリスト(2007)では、絶滅危惧ⅠA類」とあってびっくりしました。

ていねいに育てれば生態系に貢献できるわけですが、そうやって、前向きになって周りの草

なんか取ったりすると、これがダメになったりするんですよ。


イメージ 4



 ホウチャクソウだけでなくわが家の地味なキレイどころを・・・(よくわかんねえりませんが)
 

イメージ 8


 マンサクの若葉はいいですね。

イメージ 9



 カラスノエンドウの、この地味めな花が好きなんですよ

イメージ 10



イメージ 7




 GWはリキの額くらいの野菜畑にキュウリとインゲン、甘長トウガラシなどを植えました。今年は

おしゃれに「ネット」(ツルがよく絡むように)を張ることを覚えました(今頃かい!)。さて、今年の

生りはどうでしょう。


イメージ 5


 突然ですが、ここで本日の1曲を。CDには歌とエンディングまでの間にカッコいい演奏が

入っているんですが、このライブには出ていないのが残念です。

 ポール・ウェラーのheavy soul  [I should have been there to inspire you]




 I Should Have Been There To Inspire You