RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

セミ セミ スモモ

 1か月ほど前、オナガがうちのスモモの木のあたりでやたらに警戒音を出していた。夫婦で、スモモに
 
巣があって警戒しているんじゃなかろうかと話していたら、2週間ほどで静かになった。ヒナは2週間で
 
巣立つとどこかに書いてあったから、あながち外れというわけでもなさそうだ。
 
 その、花は咲くけど実はならないスモモの木(ほんとは2~3個くらいはなるんだけど、気がつくと鳥に
 
食われている。それもたいていオナガ)を見上げてみたら、何やら赤いものが見えた。せこく数えてみたら
 
5個? いや6個? 面倒くさかったんだけど、かあちゃん意外なスモモ好き。鳥が来る前に取れ取れと
 
うるさいので、ころ合いを見て物干しざおで落としてみたら、全部で7個あった(と、相変わらずセコイ)。
 
何しろ完全無農薬だよ。1~2個鳥につつかれてはいたけどほぼ無事な形で収穫できた。食べてみたら
 
うまいのうまくないの、いや実にうまい。買えば1パック500円はするよ(また一段とセコイ)。
 
 ああ、オレもスモモ好きです。あと1本植えると鈴生りになるんだろうか。ああ夢見ちゃうな。
 
 実がなったあと、実は虫の大発生が待っている。地面が真っ黒になるほどフンを落として葉っぱが
 
すっかり無くなってしまうほどに食い荒らされる・・・のはわかってるんだけど、それを知っていてもやっぱり
 
スモモの実は魅力だ。白い花もね。
 
 
イメージ 4
 
 
 
 わが家もやっとセミの季節がやってきた。7年(いろいろ説があるらしいけど)も土の中で待っていたん
 
だから、「やっと」です。それだけじゃなく、出てくるのも今年は遅かったような気がする(うちの場合はね)。
 
 抜けがらも、最近やっとあちこちで見つかりだした。
 
 朝みたら、こだまの「ウン取りスコップ」にあった。前日の夕方、こだまのウンをとった時は何もなかった
 
から、夜中のうちにのそのそ出てきたんだな。地上50cmくらいか?
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 ヤツデの葉っぱの裏で発見。スコップよりは少し上。地上60cmってところか。
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 これは最高位。地上2m。梅の木にあった。のそのそと2mも這い上がったわけか。羽化するときの
 
高さは何が基準になるんだろう。う~ん、不思議だ。
 
 
イメージ 3