RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

誤解してた

 先日、唐突に「アワーグラスって何のことか知ってた?」と聞かれた。

 ジェイムス・テイラーの1997年のCDに『アワーグラス』というのがある。

イメージ 1
      

 タイトルはつづりなど見ずにいて、アワー:私たちの グラス:草 ⇒ 草や植物の営み

に自分たちの人生を重ねて歌っているのだとばかり思っていた(何しろこのCDには

『アワーグラス』というタイトルの曲そのものは入っていない。CDタイトルのみ)

のだが、この質問で、ずっと誤解していたことに気づいた。

 「アワーは時間、グラスはエルのグラスでガラスのこと」

 「……」

 「ほら、ガラスと時間でなに思う?」

 「……」

 「正解は…砂時計!」

 へえー、Hourglassは砂時計か。英語は得意なもんで(また言っちゃった。

そのくせ聴くのは洋楽ばかり。幼いころアメリカのホームドラマで育った身と

しちゃアメリカに対しては複雑な感情があるもんで…。漆ほどじゃないけど

かぶれてんですかね)。

 だからっていうわけじゃないけど、聴きたくなって久しぶりに聴いた。

 亡くなった友人・親・きょうだいへの思いを砂時計に重ねたことを初めて

知る。身近な草じゃなくって砂時計だったのか。



 過ぎた時間かあ。ひっくり返したら詰まって、それきり止まっちゃったりして。

 秋だなあ。そういえば、チョコレートやイモ、大好物のりんごなんかがうまく

なってきた。ちょっと違うか。


  
イメージ 2
 

    若桑みどりさんが亡くなった。ご冥福をお祈りします。