RIKI舎―雲とマンサク

写真と音楽と身の回りのことなど(消えたYahooブログ「RIKI舎―陶をめぐる日々」から引っ越してきました)

#その他文化活動

お勧めDVD 「ハロルドとモード/少年は虹を渡る」

DVDをこのところよく観ている。最近のいちばんのヒットはタイトルの「ハロルドとモード」かな。実は前に 一度観ているんだ。いつ頃だったのかなあ。覚えてないけどオレが長髪の頃だから、10代後半か20代 始めだな。 テレビで観たような気がする。中身も…

大さむ小さむ

このところの寒さはなかなか厳しいですな。写真はホースの中身。毎夕家に入るこだまの足を洗うん だけど、洗うときににホースから水と一緒にもくもく氷が出てきた。ホースのなかでとけないままで残って たんだな。けっこうきれいだったので、写真に収めた。…

不本意ですが

近頃あまり寒いので、こんなものを着ております。 世間じゃ『辰年』だそうで、この姿を「タツノオトシゴ」に見立てられなくもないって。 ちょっと無理ありすぎっしょ。 (実は下の娘からもらった「恐竜」の服。どう見ても恐竜のガイコツ。 嫌うかと思ったら…

新年はあっという間に過ぎた

だいぶ出遅れましたが、今年もよろしくお願いします。 RIKI舎 新年早々元旦に奥さんがぎっくり腰になった。ぎっくり腰はRIKIの専売特許だと思っていたのに、そうかい、 新年早々先越されたか。1年のヒェー!(叫び声)は元旦にあり、なんちゃってね。 新年…

冬支度…というほどの冬もなし

このところ、高い脚立を使って庭木の剪定・枝払い、こだまのフンポストの設置直し、コタツのヒーター 部分の分解掃除、古い石油ストーブの芯替え…と、便利屋稼業が続いている。ことしは、いつも「3万円だな」 「5万円だ」と声を掛けてくれる中野さんがそ…

ぴーす!

12月8日にジョン・レノンがこの世を去って31年。まだ国境はなくなりません…なんてね。 今年もまた、マンサクの葉の最後の2枚がピースマークになっているのを見つけた。 ピース ピース ピース Peace By RIKI舎 う~、さぶっ

笑いは心の栄養です

不意を突かれて思わず笑った。卵1個半。 きょうの東京新聞から。 ということで…。

「天才」に似てね?

なぜか突然「天才柳沢教授の生活」にスイッチが入って、読んでいるんさ。長年1~6巻までは トイレに並べてあって(奥さんの友達からもらった)、このままじゃ傷んじゃうなあと思いつつ目を通し たのが「出会い」だったね。奥さんに聞いたら「まだ連載が続い…

ブリカ展示あと1日

お知らせが遅くなり過ぎましたが、ブリカの展示(というより実は群馬詩人クラブの詩画展の一部)は 残すところあと1日となりました。時間があったら高崎のYou Hall までどうぞ。 RIKIのはどれでしょう…って毎回同じことを言っている気がするな。

ラッキー・ドラゴン(第五福竜丸)

10時からのETV特集を見た。大江健三郎と第五福竜丸の乗組員だった大石又七さんとの対話。 人間は核と共存することが果たして可能なのかを問うた、重く深い番組だった。水爆実験を 中部南太平洋上で60回以上も繰り返したアメリカは、地域住民の治療はせずに…

こんなのどうでしょう

TABULA RASAさんのブログで紹介されていた映画『東京原発』を観た。観てもらえばわかるけど 反原発のドキュメンタリー映画じゃなくて、ブラックな笑いのある映画だ。日本のサイレントマジョリティ を皮肉っている感じだな。そういえば広瀬さんの本に『東京…

知っておくべきこと

『とくダネ』に出ていた岩上さんの、京大の小出裕章さんへのインタビュー。福島原発の現在とこれからの 状況について、なかなか怖い話も出てくるけれど、われわれは知っておくべきだと思う。 ・最悪の最悪の最悪のシナリオ ・日本の電気料金 ・原発がないと…

やっぱり食えないかも

きのうはダイコンを食うぞと書いたけど、やっぱりあのダイコンは種採り用だから、ということで 分けてもらっても、一応「予防原則」ということで食うのはやめることにする。・・・とまあ、かように 人の心は変化するわけですな。 日々文部科学省の出す環境放…

土曜介護?

いつもの写真とどこが違うと言われたら、「さあどこが違っているでしょう」と、オレが問いたい。この 手の写真の専門家になるべか。 これが、犬です。 2月になってやったこと。 ◎弦楽四重奏を初めて生で聴いた。 ◎レモンジャムを初めて食べた。 ◎自分の名…

窯場デジタル化元年

近頃は寒い寒いと言って二人と一匹コタツで寝ている。たまに娘がやって来て、雪国から雪国へ はしごだそうで。でもすぐに帰った。今どきの若者を取り巻く環境は、めっぽう厳しいらしい。なんとか 頑張れ。体だけは気をつけて。 オヤジのほうは、行ったところ…

元気が出る赤い色

10年以上経った玄関ドアが、汚れて 傷んできたので、塗り直すことにした。 雨風を受けて黒ずんできたので、全面にサンドペーパーをかけてきれいにした。何時間かかけて 丁寧にやって、そのあとさらに乾いた布でよくこすった。写真だとこのままでもよさそ…

初めての果樹園デビュー

お盆も過ぎ、オレとこだま(6歳。初めて味わう缶詰のビーフに大興奮)の誕生日も過ぎ、でも暑さは 続く。欲しいときに夕立ちは来ない。ここら辺まで来ると夏にもそろそろ飽きてきたな。 近頃は思いっきりエコじゃない生活をしている。こだまの鼻はエアコン…

梅のことと水差しのこと、どっちやねん

ずいぶん前のことのような気がする。 梅もぎをやったのさ。 しかし、1年ごとにたいへんになってくる、ような気がする。 確かに次の日は足がガクガク。こんなに小さい庭の小さい梅の木なのによく頑張って実をつけて くれるもんだ。 たいへんたいへんといいな…

6月はなんだか好きな月さ

しかし、きのうのPK戦は、見てられなかった。ハラハラして、こりゃ年だなあ。 いつも眠いけど、さすがにきょうは眠かった。6月はずっと眠かった。 ウチで初めて基礎代謝量だの体脂肪だのが測れる体重計を買った。これもひとえに奥さん側の 需要によるもの。…

ルーシー先輩

個展があって東京に通いなれたというわけじゃないが、終了間近のルーシー・リー展にギリギリ セーフで行ってきた。国立新美術館、もちろん初めて。地下鉄の駅から直通だったので、外観も わからず、いったいどんな建物だったのやら。入ってみれば、まあ人が…

まだ読めない まだ読まない ずっと読まない…ことはないと思う

これは、川村記念美術館で開かれている『ジョセフ・コーネル×高橋睦郎』の展示の図録だ。4月 10日~7月19日まで。と書くと観に行ったかのようだけど、じつは行っていない。行く予定も立たない。 ということで、彼にリスペクトして陶板(この前のとは…

140字には収まらない

JTとキャロル・キングのコンサートには結局行けなかったなあ。まあ、行けねえって 書いたんだけどさ。結構盛り上がってたって、レイチェル・チャンが言っていた。ずっと 二人揃ってステージ上にいたそうで。“You've got a friend”のときは会場のみんなも一緒…

Up on the Roof(言わずもがなのキャロル・キングの名曲、オレも大好き)

まえまえから気になっていたことなんだけど、じつはこのブログで間違いを書いてしまった 気がするのだ。まず1つ。モンキーズのシングル盤『デイ・ドリーム・ビリーバー』の裏面は 『 I Wanna Be Free 』だとどこかに書いたような気がするんだけど(多分コメ…

春をよぶ餅つき

前々から奥さんに言われていた、餅つきの助っ人お邪魔虫。 春が来るはずだったけど、当日は雨でちょっと肌寒かった。 小さいのがちょろちょろといて、杵がぶつからないかと気が気じゃなかった。オレからみると そろそろ孫かよ。端材で火を燃やしたので、煙の…

こだまのいびき

やあやあ、みなさんお久しぶり。しばらくRIKIブログの更新が途絶え、さびしい思いの 方も・・・いねえか。 ただいまバカラックの“Make It Easy on Yourself”が流れていて、 それにあわせてこだまのいびきがホルンのように聞こえている。…

ただいま本焼き中

ああ、もうガス圧を見に行く時間・・・なんだけど、やたら眠い。まいったなあ。このところの 睡眠不足が効いている。ついコタツでうとうとしかけて奥さんが「時間だよ」。へえ、行って きまっせ。 なんと、たまさんはあの9階に逆戻り。このあいだ退院したばか…

青春は終わらない・・・なんちゃって

高校時代の友人T君から芝居の案内が届いた。彼、T君こと流野精四郎君が、7年ぶりに 舞台に立つとのこと。1月27日~31日まで、新宿SPACE107にて『幕末異聞 夢想 敗軍記』。詳細はこちらで。 彼は『逆光線』という劇団で、若いころから流野精…

今年もよろしく

今ごろ言うのもなんですが・・・ 明けましておめでとうございます こだまともども元気でやっております。今年もよろしくお願いします。 2010年、元旦の空 元旦の朝。雑煮じゃなくこれにコーヒーがついたモーニングセット。 今年もがんばるぞ~ というわけで…

本日餅つき(餅つき機だけどね)

朝から気合いの入った人にせかされて、今年も餅をつくはめになった。毎年やって いるが、年ごとに面倒な気分が増してくる。 作業手順もすっかり覚えていてもいいはずなのに、1年たつと使う道具やら何やら 細部が案外あやふやだ。結局、去年はうまくいった餅…

My Back Page

ディランが、来年の3月だったか来日するそうだ。オールスタンディングが1万2千円と あと2万円の席だったかな。 2~3日前にはディランが初めて出したクリスマスソングを聴いたし、いま読んでいる本 にも“Like a Rolling Stone”にから…